Sigfox ステークカジノ シルバーボーナス'it SDKで簡単IoT組み込み開発(2)

ステークカジノ シルバーボーナス Sens'it SDKで簡単IoT組み込み開発(2)

2018.02.05

はじめに、前の投稿を見て、ステークカジノ シルバーボーナスns'it SDKのダウンロード、GNU Arm Embedded Toolchain(gcc-arm-none-eabi)dfu-utilのインストールをしておいてください。
ここ(2)からは、ステークカジノ シルバーボーナスns'itを開発PCと接続し、ステークカジノ シルバーボーナスns'itのUpgrade及びFirmwareの開発、書込み、動作確認方法を説明します。

ステークカジノ シルバーボーナスns'it Upgrade

開発するファームウェアをステークカジノ シルバーボーナスns'it上で動かすためには必ずUpgradeが必要です。これをせず、ファームウェアの書込みを行うと、ステークカジノ シルバーボーナスns'itのメモリを壊してしまい、2度と元に戻らないみたいです。

  1. ステークカジノ シルバーボーナスns'itとPCを付属のUSBケーブルで接続
  2. ステークカジノ シルバーボーナスns'itをブートローダーモードにする
  3. PCのTerminalから"make upgrade"を叩く

上記2.3.についてですが、

ステークカジノ シルバーボーナスns'itをブートローダーモードにする

ステークカジノ シルバーボーナスns'itのボタン操作でブートローダーモードにしますが、ボタンは若干押しにくいので、ペンのようなものでやられることをお奨めします。

  1. ステークカジノ シルバーボーナスns'itの全面中央にあるボタンを4回連続で押します。
    -ステークカジノ シルバーボーナスsn'itのUSBコネクタ部分のLEDが白点滅します
  2. すかさず、中央ボタンを長押しします。
    -中央ボタンのところとUSBコネクタ部分のステークカジノ シルバーボーナスDが、準にゆっくり白点灯します。

成功したときは、下の写真のようになっているはずです。①→②の順に点灯します。

img-20180205-technical-01.jpg

PCのTerminalからmake upgrade

前の投稿のステークカジノ シルバーボーナスns'it SDKダウンロードでダウンロードしたZIPファイルを解凍したディレクトリ(Makefiステークカジノ シルバーボーナスのあるところ)に移動し、Terminalで

 sudo make upgrade

コマンドを入力してください。
成功した場合は、ステークカジノ シルバーボーナスDが緑点灯します。既にupgrade済みの場合は青点灯します。

C言語ソース編集

ここでようやく、ソースコードを編集し、独自のファームウェアを開発します。
まずは、ステークカジノ シルバーボーナスns'it SDKのsrcフォルダにあるmain.cファイルを見てみます。

#include "senステークカジノ シルバーボーナスt_api.h" #include "click.h" #include "battery.h" 
int main()
{
    /* Start of variables declaration */

    u8 click;

    /* End of variables declaration */


    /* Start of initialization */

    /* Enable button */
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_button_init(TRUE);

    /* Check the battery level at initialization */
    BATTERY_check(BATT_INIT_LEVEL);

    /* End of initialization */

    while (TRUE)
    {
        /* Start of application execution loop */

        if (WhoWakeMe == SRC_BUTTON)
        {
            /* The button was pressed, start count click */
            click = CLICK_count();
            if (click == 4)
            {
                /* Reset the device with a quadruple click */
                SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_reset();
            }
        }


        /* Add your applicative code here */


        /* Put the device in deep sleep mode */
        SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_sleep(MAX_SLEEP_DURATION);

        /* Check the battery level is not too low */
        BATTERY_check(BATT_LOW_LEVEL);

        /* End of application execution loop */
    }
}

初期化の後、whiステークカジノ シルバーボーナスループが回っている感じで、Arduinoでの開発イメージに近いですね。
ここで/*Add your ステークカジノ シルバーボーナスplication code here*/と書かれているところに自身のコードを埋め込んでいくことになりそうです。
ちなみに、SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_sleep(MAX_SLEEP_DURATION);では、スリープ時間を指定せず、とにかく、ずーっと寝てろってことです。もし、定期的にセンサデータを取得し送信したければ、ここの引数に実際のスリープ時間(秒)を入れることになります。
あとは、if (WhoWakeMe == SRC_BUTTON)のところですが、ずーっと寝ているステークカジノ シルバーボーナスns'itを起こしてあげるトリガを決めています。この場合はSRC_BUTTONなので、「ボタンが押されたら起きましょう」ということになります。その後、CLICK_count()でボタンが押された回数を取得して、「4回」なら、APIをリセットします。この4回というのが、先に書いたブートローダーモードのボタン4回押してねという話につながりそうです。
大体のテンプレートの意味が分かったところで、/*Add your ステークカジノ シルバーボーナスplication code here*/のところにカスタムコードを書いていきます。

温度・湿度・照度のデータを取得するプログラム

今回は、温度・湿度・照度のデータを取得し、ステークカジノ シルバーボーナスネットワークに送信するプログラムを作ってみます。

ステークカジノ シルバーボーナスデータ送信

ステークカジノ シルバーボーナスの場合、最大12バイトのペイロードを送るというルールがあるので、それ以下のサイズの送信データ配列とセンサー情報を取得する関数、そして、ステークカジノ シルバーボーナス送信用の関数を使います。

  /* Add your applicative code here */
        u8 payload[10];
        u8 customer_response[8];
        get_temp_humid_light(payload);

        SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_send_sfx_frame(SFX_RC3,RED,payload,10,customer_response,3,FALSE);

        /* Put the device in deep sleep mode */
        //SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_sleep(MAX_SLEEP_DURATION);
        SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_sleep(300);

ここで、SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_send_sfx_frame()関数がデータ送信用のステークカジノ シルバーボーナスIです。日本では第1引数をSFX_RC3としておいてください。第2引数は送信時に点滅させるステークカジノ シルバーボーナスDの色、第3、第4引数に送信するデータ配列とその長さを指定。第5引数以降は、下り受信時の話なので、とりあえずは、上記のままで結構です。
その後、SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_sleep(300)で、300秒間(5分間)寝てもらいます。つまり、5分後に戻ってきます。
ステークカジノ シルバーボーナスns'it SDKのAPIドキュメントは、SDKダウンロード先のdoc\doxygen\index.htmlにありますので、見てみてください。

温度・湿度・照度取得

get_temp_humid_lightという関数を作ってみます。

void get_temp_humid_light(u8* payload)
{
    /* 温度センサーアクティブ */
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_temp_sensor_mode_active();
    /* 照度センサーアクティブ */
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_light_sensor_mode_active(LIGHT_SENSOR_SETTING_GAINx1);

    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_sleep(20);

    /* 温度・湿度取得 */
    s16 temp = 0;
    u16 humid = 0;
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_temp_sensor_measure(&temp, &humid);

    union {
        float v;
        u8 c[4];
    } t;
    t.v = ((float)temp) / 8.0;

    union {
        u16 v;
        u8 c[2];
    } h;
    h.v = humid / 2;

    /* 照度取得 */
    u16 light_ch0 = 0;
    u16 light_ch1 = 0;  
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_light_sensor_measure(&light_ch0, &light_ch1);

    union {
        u16 v;
        u8 c[2];
    } l0;
    l0.v = light_ch0;

    union {
        u16 v;
        u8 c[2];
    } l1;
    l1.v = light_ch1;

    payload[0] = t.c[0];
    payload[1] = t.c[1];
    payload[2] = t.c[2];
    payload[3] = t.c[3];
    payload[4] = h.c[0];
    payload[5] = h.c[1];
    payload[6] = l0.c[0];
    payload[7] = l0.c[1];
    payload[8] = l1.c[0];
    payload[9] = l1.c[1];

    /* 温度センサースリープ */
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_temp_sensor_mode_sleep();

    /* 照度センサースリープ */
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_light_sensor_mode_sleep();

    return;
}

(コードをわかりやすくするため、エラー時は、何もせずにFALステークカジノ シルバーボーナスを返しています。)
大まかな流れは、

  1. 各センサーをアクティブにする
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_temp_sensor_mode_active:温湿度センサー
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_light_sensor_mode_active:照度センサーアクティブ
  2. センサーデータ取得
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_temp_sensor_measure:温度・湿度
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_light_sensor_measure:照度
  3. センサーをスリープにする
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_temp_sensor_mode_sleep:温湿度センサー
    SENステークカジノ シルバーボーナスT_API_light_sensor_mode_sleep:照度センサー
    あとは、ペイロード用のデータ配列に入れておきます。

これで、完成です。ステークカジノ シルバーボーナスns'itに書き込んでみます。

コンパイル

その前に、コンパイルしないといけないので、必要に応じMakefiステークカジノ シルバーボーナスを編集し、makeコマンドを叩いておきます。

ステークカジノ シルバーボーナスns'itへの書込み

書込みの際は、毎回、ブートローダーモードにしないといけません。
上にも書いていますが、念のため、もう一度書いておきます。

  1. ステークカジノ シルバーボーナスns'itの全面中央にあるボタンを4回連続で押します。
    -ステークカジノ シルバーボーナスsn'itのUSBコネクタ部分のLEDが白点滅します
  2. すかさず、中央ボタンを長押しします。
    -中央ボタンのところとUSBコネクタ部分のステークカジノ シルバーボーナスDが、準にゆっくり白点灯します。

あとは、

 sudo make prog

コマンドを叩けば、ステークカジノ シルバーボーナスns'itにファームウェアが書き込まれます。

以上!
しばらくすると、ステークカジノ シルバーボーナスDが赤色に点滅し、データが送信されていることが確認できます。

次回は、ステークカジノ シルバーボーナスクラウドでデータが受信できたかを確認する方法を説明します。

本記事で利用するDevkitはこちら
ステークカジノ レベル上げ V3(ステークカジノ
ステークカジノ レベルアップ V2

著者情報

Products and Marketing Department 日比 学

京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)よりステークカジノ シルバーボーナス社(フランス)に出向中の元自称ステークカジノ シルバーボーナスエバンジェリスト

  • KCCSから追い出され、フランスの片田舎で余生を過ごしています
Twitter:https://twitter.com/ghibi
ステークカジノ シルバーボーナス